【2025年最新】下北沢でおすすめのスイーツ10選!手土産向きや有名カフェのデザートも紹介

下北沢スイーツまとめ

こんにちは!世田谷情報ナビです。

「疲れたときにちょっと甘いものが食べたいな」「友達に手土産を持っていきたい」と考えているあなたにおすすめのスイーツ10選を紹介します。

実際にお店に行って、おいしかったと思うお店を厳選したので、ぜひ参考にしてください。

目次

テイクアウトあり|TARTE & LOVE CAFE

「TARTE & LOVE CAFÉ(タルトアンドラブカフェ)」の外観

オーガニックの身体にやさしいドリンクや、手作りナチュラルデザートが楽しめるカフェです。
こちらは、イートイン・テイクアウトどちらもOKです。
テラス席もあるので、天気のいい日は外で食べてみるといいかもしれません。

「TARTE & LOVE CAFÉ(タルトアンドラブカフェ)」のメニュー

人気商品は、フルーツがたっぷり乗ったタルト。
たくさん種類があってどれにしようか迷ってしまいます…!

「TARTE & LOVE CAFÉ(タルトアンドラブカフェ)」で買った商品

編集部は「たっぷりいちごタルト」「オレンジ」を注文。
色鮮やかで、写真映えしますね~。

人気No.1タルトの「たっぷりいちごタルト」は、ジューシーないちごと甘すぎない濃厚クリームがたっぷり。
「オレンジ」は、みずみずしい果汁でさっぱりといただけました。

店名TARTE & LOVE CAFE(タルトアンドラブカフェ)
住所東京都世田谷区北沢2-32-5
地図
アクセス下北沢駅から徒歩1分
営業時間月〜木 10:00 – 22:00
金〜日祝 10:00 – 23:00
定休日なし
公式アカウントhttps://www.instagram.com/tartelovecafe/
https://x.com/tarteandlove
HP:https://tarteandlove.com/
あわせて読みたい
【TARTE & LOVE CAFE|下北沢】テイクアウト・お土産OK! フルーツたっぷりのタルトをレビュー 今回は下北沢にあるタルト専門店、「TARTE & LOVE CAFÉ(タルトアンドラブカフェ)」をご紹介します。 オーガニックで身体にやさしいドリンクと、手作りナチュラル...

パンケーキで有名な|FLIPPER’S

FLIPPER'S(フリッパーズ)の外観

奇跡のスフレパンケーキがいただける人気カフェです。
昼間は行列が絶えないほどの人気店なので、比較的待ち時間が少ない夕方以降がおすすめ◎

FLIPPER'S(フリッパーズ)のメニュー

テイクアウト可能な商品もあるので、自宅でゆっくり楽しむこともできます。家でふわふわなスフレが食べられるのは嬉しいですね!

FLIPPER'S(フリッパーズ)のストロベリーチョコレート

今回は「ストロベリーチョコレート」を注文。

パンケーキと検索したらこれが出てきそうなくらい完璧なフォルムです!
スフレ生地は、もはや飲めちゃうくらい柔らかい。

中にはチョコアイスが入っていて味変も!
ふわふわ食感&程よい甘さで至福のひと時が味わえます。

店名FLIPPER’S 下北沢店(フリッパーズ)
住所東京都世田谷区北沢2-26-20 1F
地図
アクセス下北沢駅から徒歩3分
営業時間10:00 – 20:00(L.O. 料理19:00)
定休日なし
公式アカウントhttps://www.instagram.com/flippers.jp/
HP:https://www.flavorworks.co.jp/flippers
あわせて読みたい
【FLIPPER’S(フリッパーズ)|下北沢】奇跡のスフレパンケーキが食べられるおしゃれカフェ 今回は下北沢にあるパンケーキのお店、「FLIPPER'S」をご紹介します。 話題の『奇跡のパンケーキ』が食べられる超人気のお店です! ▼ダイジェスト版はこちら この投稿を...

ワッフルが絶品|Waffle cafe ORANGE

下北沢にあるワッフル専門店、「Waffle cafe ORANGE(オランジ)」。
焼きたてサクサクな『感動ワッフル』が楽しめます。

店内はカラフルなので、友達と一緒に行ったり、女子会に使ったりするのにもよさそうです!

編集部は、「チリビーンズカレー&チーズ」と「黒胡麻&バナナスムージー」を注文。

「チリビーンズカレー&チーズ」は、甘塩っぱいもの好きにはたまらない逸品です。
ほんのり甘いワッフル生地に、スパイシーなチリビーンズカレーがマッチ!
ボリューミーなので、しっかりご飯を食べたいときに向いています。

「黒胡麻&バナナスムージー」は、かなり飲みごたえのある濃厚な一杯。
今までにない新鮮なスムージー体験ができちゃいました。

店名Waffle cafe ORANGE(ワッフル カフェ オランジ)
住所東京都世田谷区北沢2-26-21 エルフェアシティ下北沢 1F
地図
アクセス下北沢駅から徒歩2分
営業時間11:00 ~ 19:00
定休日1/1は休業 ※12/31・1/2は通常営業
公式アカウントhttps://www.instagram.com/waffle_cafe_orange/
あわせて読みたい
【Waffle cafe ORANGE|下北沢】おしゃれカフェの手作りワッフルをレビュー 今回は下北沢にあるワッフル専門店、「Waffle cafe ORANGE(オランジ)」をご紹介します。 焼きたてサクサクな『感動ワッフル』が楽しめるお店です! ▼ダイジェスト版は...

贅沢かき氷のお店|天ノ屋

天ノ屋 下北沢本店の外観

天ノ屋 下北沢本店は、一年を通して「天然氷」のかき氷を提供するお店です。
「天然氷」とは、湧水などの良質な水を、自然の寒さで凍らせた氷のこと。
人口の氷と比較すると、頭がキーンとなりにくいのだそうです。

黒ゴマや杏仁いちごなど、ちょっと変わったフレーバーもあります。

天ノ屋 下北沢本店の内観

テーブル席・テラス席を含めると全43席。
家族で行くのもいいかもしれませんね。

いちごチョコのかき氷のいちごチョコのかき氷

今回は「いちごチョコのかき氷」を三段で注文しました。
ものすごい迫力です…

かき氷は口に入れた瞬間、ふわふわふわ~っと溶けていきます。
シロップ・苺ソースの量もたっぷり。
チョコレートがビターなので、最後までおいしくいただけます。

店名天然氷のかき氷 天ノ屋 下北沢本店
住所〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目36−14 ガーデンテラス下北沢 1F
地図
アクセス下北沢駅から徒歩3分
営業時間12:00 ~ 21:00
定休日なし
公式アカウントInstagram :https://www.instagram.com/amanoya_shimokitazawa/
あわせて読みたい
【下北沢 | 天ノ屋】天然氷ならではのふわふわかき氷をレビュー もはやスイーツのジャンルの一大巨頭となったかき氷。夏の風物詩の垣根を越え、年中かき氷が味わえるお店も増えてきています。 今回は、一年を通して「天然氷」のかき氷...

持ち帰りOK|窓からアイス

窓からアイス_店外

「窓からアイス」は下北沢にあるジェラート専門店。
最近整備されたばかりの場所で、とれもきれいでした。
テイクアウト専門ですが、店前に席があり、そこでも食べられます。

「窓からアイス」は、「胃袋にズキュン」というビストロと繋がっています。
キッチン側の窓をテイクアウト専門として営業しているようです。

今回は「ダブルカップ(580円)」を注文。
味は、濃厚ショコラとココナッツミルクです。

濃厚ショコラは、コクがありチョコレートのおいしさが楽しめます。
ココナッツミルクは、癖のないココナッツ味でさっぱり。
ミルク感は控えめで、夏にちょうどいいと思います。

店名自家製ジェラート専門店 窓からアイス
住所東京都世田谷区北沢2-21-22
地図
アクセス下北沢駅から1分
料理ジャンルスイーツ
その他特徴テイクアウト・おしゃれ
営業時間日~金 11:00〜22:00(21:00L.O)
土 11:00〜23:00(22:00L.O)
定休日無休
公式アカウントhttps://www.instagram.com/mado_ice_mado/
あわせて読みたい
【窓からアイス|下北沢】濃厚なめらか!自家製アイスクリーム 今回は下北沢にある「窓からアイス」というジェラート専門店を紹介します。 テイクアウト専門ですが店前に席があるので、ゆっくり食べられます。 ドリンクメニューも多...

夜カフェならここ|KISSA 092

KISSA 092の外観

下北沢にある隠れ家的カフェ。
24時まで営業しており、夜カフェも楽しめます。

お酒もあるのでバーや2軒目として利用するお客さんもいるそう。

KISSA 092のメニュー

デザートも充実しているのがうれしいポイント。

KISSA 092のプリン

今回は「白い喫茶プリン」(780円)をオーダー。
本当に真っ白でびっくり!
カラメルソースは透明で、めずらしいですね。

やや塩っぽさがあり、よりプリンの甘さが引き立ちます。

店名KISSA 092
住所東京都世田谷区代田6-12-31 HOUSING下北沢ビル 1F
地図
アクセス下北沢駅から徒歩5分
営業時間13:00 – 24:00
公式アカウント https://www.instagram.com/kissa__092/
あわせて読みたい
【KISSA 092|下北沢】深夜まで営業 隠れ家的なおしゃれ夜カフェ 今回は下北沢にあるカフェ、「KISSA 092」をご紹介します。 24時まで営業するお店。お酒もあるのでバーや2軒目として利用するお客さんもいますが、夜でもカフェ利用のお...

レトロカフェ|タパシエスタ

下北沢駅より約30秒のところにある、おしゃれなカフェ。
レトロなインテリアがたくさんあり、落ち着いた雰囲気が漂います。

食事からドリンクまでかなり幅広いラインナップ!
毎日来ても違うメニューが楽しめちゃいますね♪

今回は「プリン」「クリームソーダ」を注文。

プリンは、レトロ感満載のフォルムがたまらない!
ユニークなインテリアも相まって、芸術品のような輝きです。
むっちりとした食感で癒されます。

王道のクリームソーダは、甘すぎないさっぱりとした味わい。
たっぷりあるので、夏に楽しみたい一杯です。

店名タパシエスタ
住所東京都世田谷区北沢2-23-6 すみれビル 2F
地図
アクセス下北沢駅(西口)から徒歩30秒
営業時間12:00 – 23:00
定休日無し(不定休)
公式アカウントhttps://www.instagram.com/tapasiesta
https://x.com/tapasiesta
HP:https://www.tapasiesta.com/
あわせて読みたい
【タパシエスタ|下北沢】レトロ感にときめく 個性的な隠れ家カフェ 今回は下北沢にあるカフェ&バー、「タパシエスタ」をご紹介します。 素敵な姉妹が営む、カジュアルで個性的なお店です! ▼ダイジェスト版はこちら この投稿をInstagram...

自家製スイーツ|cafe. millennium

cafe. millenniumは、写真映えするかわいい自家製スイーツが楽しめるお店。
月・火・水・木・金はお休みで、土日限定で営業しています。

学生カフェ運営団体から始まった間借りカフェで、笑顔いっぱいの学生さんが出迎えてくれますよ。

12月に行ったので「冬限定 ホリデーデザートプレート」を注文しました。
クリスマス仕様のフォトブースがあるので、おしゃれに撮影できますよ。

「トナカイのパンナコッタ」は、アールグレイの香りを感じる濃厚な逸品。
「ピスタチオのホリデーバスクチーズケーキ」はなめらか食感で、絶妙な甘さでした。

奥の「カヌレツリー」は、もっちり感強め&程よい甘さでかなり本格的!
カヌレ好きも大満足なお味でした。

店名カフェ ミレニアム(cafe. millennium)
住所東京都世田谷区北沢2-30-14 重宗ビル3F ロバート下北沢
地図
アクセス下北沢駅から徒歩2分
営業時間土・日 12:00 – 17:00
定休日月・火・水・木・金
公式アカウントhttps://www.instagram.com/2000._millennium
HP:https://www.2ooo-millennium.com/
あわせて読みたい
【cafe. millennium|下北沢】土日限定オープン。デザートがイチオシのおしゃれカフェ 今回は下北沢にあるカフェ、「cafe. millennium」をご紹介します。 可愛い動物のデザートがイチオシの映えカフェです! ▼ダイジェスト版はこちら この投稿をInstagramで...

レトロな人気カフェ|タグカフェ

下北沢にある「タグカフェ」は、レトロな雰囲気が漂う大人気のカフェ。
平日の15時ごろ伺ったのですが、お客さんでいっぱいでした。

メニューの中で注目したいのが、7色のクリームソーダ。
これだけクリームソーダの種類があるカフェは、珍しいのではないでしょうか?

推し活にもよさそうですね。

クリームソーダは赤色の「イチゴ」をチョイスしました。
しっかり甘さがあり、少しエモい気持ちになります。

「ドーナツプリン」は、サイズが大きく結構なボリュームがあります。
固めでねっとり濃厚!

「きなこ揚げパン」もサクサクで絶品。
食べたら思わず笑顔になる味です。

店名tag cafe(タグカフェ)
住所東京都世田谷区北沢2-12-10 サウスサイド2 2B
地図
アクセス下北沢駅から徒歩1分
営業時間11:00 ~ 20:00
定休日不定休
公式アカウントhttps://www.instagram.com/tagcafe_shimokita/
https://x.com/tagcafe1
あわせて読みたい
【タグカフェ|下北沢】レトロなカフェの7色クリームソーダとドーナツプリン 今回は、下北沢にある大人気のカフェ、「タグカフェ」をご紹介します。 レトロな雰囲気と可愛らしいスイーツで幸せカフェ時間を過ごせるお店ですよ! ▼ダイジェスト版は...

駅チカが便利|Blue Monday

下北沢駅を出てから徒歩1分。
全席喫煙可能の貴重なカフェです。

店内にはDJブースがあり、週末は音楽イベントなどを実施しています。

食事メニューも充実していて、夜も本格的なスイーツが楽しめます。

「アールグレイ」と「林檎のタルト-アイスクリーム添え-」をオーダー。
食器やティーポットは乙女心くすぐる可愛いデザインです。

林檎のタルトは、タルト生地がサクサク。
大きめの林檎はシャキシャキで食べごたえがあります。

アールグレイは、3~4杯楽しめます◎
茶葉の風味もしっかり感じられるので、どんなデザートにもピッタリです。

店名ブルーマンデー(BlueMonday)
住所東京都世田谷区北沢2-19-10 2F
地図
アクセス下北沢駅からすぐ
営業時間月・火・水・金・土・日
12:00 – 22:00(L.O. 21:00)
※喫煙施設の為20歳未満の方は立ち入れません
定休日
公式アカウントhttps://www.facebook.com/bluemonday909
https://www.instagram.com/cafebar_bluemonday/
https://x.com/bluemonday909
https://www.youtube.com/channel/UCM8IlMTdFoGiB0u35kOpKQQ?app=desktop&fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaZOxOJKBr2xswufwuZcIuS9EoANtuVT3pBhWzP8er4dgH1V0m4SLbPFQts_aem_aUFrTpEw9irGq_xCKLl1rw
HP:https://clubberia.com/ja/venues/4844-Blue-Monday/
あわせて読みたい
【Blue Monday(ブルーマンデー)|下北沢】憂鬱な月曜日に。大人のカフェ&バー 今回は下北沢にあるカフェ&バー、「Blue Monday(ブルーマンデー)」をご紹介します。 喫煙施設のため、20歳未満お断りの大人な喫茶店です! ▼ダイジェスト版はこちら ...

この記事では、下北沢でおすすめのスイーツを紹介しました。
ぜひこの記事を参考に、スイーツ巡りをしてみてはいかがでしょうか?

食べログ グルメブログランキング

レストラン・飲食店ランキング
レストラン・飲食店ランキング

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次