【The Beet Shimokita|下北沢】テイクアウトOK!オリジナルアサイーボールがおいしすぎた

こんにちは!世田谷情報ナビ編集部です。
「甘いものを食べたいけど健康になりたい」と思う人は多いはず。

そんな人におすすめなのが、アサイーボウル。
アサイーボウルは写真映えするだけでなく、栄養価が高く健康志向の人々から人気があります。

そこで今回は2025年の2月に新しくオープンした、アサイーボウルが人気のカフェ「The Beet Shimokita」に行ってきました。

アサイーボウルが人気の「The Beet Shimokita」

The Beet(ザ・ビート)の看板

The Beet Shimokitaは、下北沢駅より徒歩で3分のところにあります。

The-Beet(ザ・ビート)の入り口

駅からすぐなので、ふらっと立ち寄れますよ。
早速入店します。

The-Beet(ザ・ビート)の内観

店内は明るく、清潔感があります。
キッチンスペースとの仕切りに描かれたフルーツの絵がかわいらしいですね。

席はカウンター3席と2人席が5セットほど。
大学生や20代の若い女性が多いように感じました。

The-Beet(ザ・ビート)のミラーボール

店内にはまさかのミラーボールが!
下北沢らしい遊び心を感じますね。

The Beet Shimokitaのメニュー

The-Beet(ザ・ビート)のメニュー

人気のアサイーボールは種類豊富!
ビーツを使用したこだわりの「オリジナルアサイーボウル」が食べられます。

また、ヨーグルトやトーストのブランチメニューも充実。
新鮮な果物や野菜が摂れるのは嬉しいですね。
どれも罪悪感なく食べられそうです!

The Beet Shimokitaのおすすめメニュー

The Beet Shimokitaの「グリークヨーグルトボウル スペシャルプレーン」と「ピンクアサイーボウル」

今回は「グリークヨーグルトボウル スペシャルプレーン」と「ピンクアサイーボウル」を注文しました。

①グリークヨーグルトボウル スペシャルプレーン

グリークヨーグルトボウル スペシャルプレーン

上に乗ったコムハニーが特徴のメニューです。

ヨーグルトは硬さがありもっちり。
丸一日かけて作っているようで、こってりしています。
ただ、味はさっぱりしているので、軽く食べられます。

ハイカカオ・いちご・ブルーベリー・グラノーラ・コムハニーのバランスがよく、毎日食べたいくらいおいしかったです。
軽食はもちろん、朝食として食べるのもおすすめです。

②ピンクアサイーボウル

ピンクアサイーボウル


見るだけで元気になりそうな濃いピンク色!
このピンク色はレッドドラゴンフルーツなのだそう。

ベリーや自家製グラノーラ、ココナッツロング(ココナッツを削ったもの)が入っていておしゃれです。
爽やかなアサイーの味で、甘すぎずちょうど良いさっぱりと食べられます。

アサイーボールを食べるならThe Beet Shimokitaへ

この記事では、The Beet Shimokitaを紹介しました。

価格は安くないものの、味がおいしく大満足でした。
友達と行くのはもちろん、1人でも入りやすいお店です。

下北沢に立ち寄った際は、ぜひ行ってみてくださいね。


店名The Beet Shimokita
住所東京都世田谷区北沢2-29-16 マガザン下北沢 1F
地図
アクセス下北沢駅より徒歩3分
料理ジャンルスイーツ
その他特徴おしゃれ・一人でも
営業時間月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日
11:30 – 19:00
定休日無休
公式アカウントhttps://www.instagram.com/the_b_e_e_t/
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!