【SOBA FUTATSU|二子玉川】本格十割蕎麦が味わえる新店を紹介

SOBA-FUTATSUの月見そば

こんにちは!世田谷情報ナビです。
2025年10月31日、二子玉川に女性でも入りやすいカフェのような蕎麦屋さんができました。

二子玉川には、高級な蕎麦屋さんや手軽に行ける駅蕎麦など、いろいろなお蕎麦屋さんがありますが、普段使いできてオシャレなお蕎麦屋さんは少ないもの…
二子玉川によく行く女性にとって、かなりうれしいのではないでしょうか?

今回は「SOBA FUTATSU」を紹介します!

二子玉川に新しくできた「SOBA FUTATSU」

SOBA-FUTATSUの外観

「SOBA FUTATSU」は、玉川高島屋S・C 西館の1階にオープンした、新しいお蕎麦屋さんです。

今回編集部は、特別にオープン前に伺いました。
ぱっと見た感じでは、蕎麦屋さんとは思えないほどおしゃれな雰囲気です。

SOBA-FUTATSUの内観

早速入店!
コーヒースタンドのようなシンプルな内装です。
全体的にシックで、買い物帰りにも立ち寄りやすそう!

SOBA FUTATSUのメニュー

SOBA-FUTATSUのメニュー

メニューはこちら!
SOBA FUTATSUは、完全グルテンフリーの十割蕎麦。
店内にある石臼で挽いて、そば粉を作っています。

ちなみに、蕎麦の本領を最も生かす“冷やし”のメニューがおすすめとのこと。
これだけこだわっていて、ほとんどの商品が1,000円以下とは、驚きですね!

SOBA FUTATSUのおすすめ蕎麦

今回は「月見とろろそば」と「SOBAYU」を注文します。

なお、「SOBAYU」は、まだ販売しておりません。
おいしく飲んでもらうために現在改良中で、2025年の末頃に販売予定とのこと。

月見とろろそば(790円)

SOBA-FUTATSUの月見そば

上に乗った黄身が真っ赤で驚きました!
「十六代真っ赤卵」という卵で、コクと味わいが深いのだとか。

しっかり混ぜて早速いただきます!

SOBA-FUTATSUの月見そばの接写

ん~これはおいしい!

香りが強く、さすが十割蕎麦といった印象です!
のど越しもよく最高。

また、とろろや卵との相性もよくまろやかな味わいが楽しめました。

SOBAYU(290円)※2025年の末頃に販売予定

SOBA-FUTATSUのそばゆ

「飲むお蕎麦」として、SOBAYUもオーダー!
通常の蕎麦湯と違い、お塩をかけていただきます。

一口飲むと蕎麦のやさしい風味が広がります。
トロトロとしていて、まるでポタージュを飲んでいるみたい!

かなり濃厚で、これ一杯でもお腹に溜まります。

二子玉川のお蕎麦なら「SOBA FUTATSU」

この記事では、SOBA FUTATSUを紹介しました。
SOBA FUTATSUは「買い物終わりにサクッと食事に行きたい」「気軽に健康的な食事をしたい」という人におすすめのお店です。

最近できたばかりで内装もきれいなので、ぜひ行ってみてください。

店名SOBA FUTATSU
住所東京都世田谷区玉川3丁目16−22 高島屋S.C. 西館 1F
地図
アクセス二子玉川駅より徒歩4分
料理ジャンル和食
その他特徴蕎麦/おしゃれ/気軽に行ける
営業時間11時~22時(L.O. 21時30分)
定休日
公式アカウント公式サイト:https://futatsu-sobastand.com/
Instagram:https://www.instagram.com/futatsu_sobastand/
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!