世田谷区の情報を更新中!世田谷情報ナビとは?詳しくはこちら

【ペスケリア|三軒茶屋】世界パスタ大会チャンピオン監修のカジュアルイタリアン

【ペスケリア|三軒茶屋】世界パスタ大会チャンピオン監修のカジュアルイタリアン

ペスケリアはお魚料理が中心の本格的な南イタリア料理店。世界パスタ大会で初代チャンピオンになった実力派のシェフが監修。

カジュアルで入りやすい雰囲気ながらも絶品パスタを味わえるので、定期的に通いたくなるお店です。

▼ダイジェスト版はこちら

三軒茶屋の人気イタリアン「PESCHERIA (ペスケリア)」とは?

ペスケリアはイタリア語でお魚屋さんの意味らしい。

南イタリア料理の素朴ながらも力強い味わいのお魚料理を中心としたメニューが特徴。店員さんも陽気で親しみやすかったです!

PESCHERIA (ペスケリア)の外観

三軒茶屋駅から茶沢通りを歩いて5分、飲食店がひしめき合う路地にあります。

ランチタイムだと列は無かったものの、入店から10分程度でほぼ満席状態となりました。平日並びたくない方はオープン前11:30までに行くのがおすすめかも。

PESCHERIA (ペスケリア)の内観
PESCHERIA (ペスケリア)のボトル
PESCHERIA (ペスケリア)のシャンデリア

店内は3フロアあり、それぞれ雰囲気が異なる装飾品が施されていました。

1Fはカジュアルなカウンター、2Fは大きな絵が飾られている落ち着いた雰囲気のレストラン、3Fは温かみのあるカフェの様でした。

お洒落な所に居るだけでテンションが上がりますね・・・!

PESCHERIA (ペスケリア)のメニュー

PESCHERIA (ペスケリア)のメニュー

ペスケリアのランチ帯メニューはこちら。

本格的な料理なのに意外とリーズナブル!世界パスタ大会チャンピオン監修のお店なので初めての人はパスタをおすすめします。

PESCHERIA (ペスケリア)のおすすめランチ①「ペスカトーレ スパゲティ」

PESCHERIA (ペスケリア)のパスタ
PESCHERIA (ペスケリア)のパン

私は「ペスカトーレ スパゲティ」を注文しました!パンと前菜もついてきます。

肝心の味は、さすがの一言です。ベースのトマトソースが麺に絡みつき、しっかりとした味が付いていました。エビやムール貝もぷりぷりで歯ごたえ抜群です!海鮮好きな方はとりあえずコレにして正解。

PESCHERIA (ペスケリア)のポイント

そんなペスケリアのおすすめポイントはこちら。

  • 三軒茶屋駅から徒歩5分と好立地
  • 世界パスタ大会のチャンピオンが監修
  • ランチ帯に行けばお手軽に本格料理を楽しめる

三軒茶屋でランチをするならPESCHERIA (ペスケリア)へ

今回はPESCHERIAを紹介しました。

本格的なイタリアンは絶品で、また来たいと思います。

三軒茶屋でランチを探している方は、ぜひ行ってみてください。

店名PESCHERIA(ペスケリア)
地図
住所東京都世田谷区太子堂4-24-15 1F
営業時間月曜日 11時30分~14時30分, 17時00分~22時00分
水曜日 11時30分~14時30分, 17時00分~22時00分
木曜日 11時30分~14時30分, 17時00分~22時00分
金曜日 11時30分~14時30分, 17時00分~22時00分
土曜日 11時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
日曜日 11時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
アクセス三軒茶屋駅から徒歩3分
定休日火曜日
店舗情報公式サイト:https://pescheria-3cha.com/
instagram:https://www.instagram.com/pescheria_bar/
Facebook:https://www.facebook.com/pescheria.bar
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!