【三河屋|三軒茶屋】コスパ抜群!お寿司屋さんの鰻重ランチに感動

三河屋のうなぎ

土用の丑の日ってありますよね。古くは江戸時代から伝わる、夏の季節の代わり目の「土用」の丑の日に鰻をたべる習慣です。

2024年の土用の丑の日は7月24日。私、この日鰻をたべそびれてしまったんです。

しかし、今年はなんと8月5日に、二回目の土用の丑の日、「ニの丑」があるというではありませんか。この機会を逃すわけにはいきません。

今回は、三軒茶屋のお寿司屋さん「三河屋」で鰻重ランチをいただいてきましたので、ご紹介いたします。

▼ダイジェスト版はこちら

三軒茶屋にあるお寿司屋さん「三河屋」 ってどんな所?

三河屋は、三軒茶屋にお店を構える、お寿司屋さん。

1964年創業とのことで、今年で創業60周年になる老舗のお店です。

三河屋 外観

三軒茶屋駅から徒歩1分。

南口Aをでてすぐ、246号沿いにお店がありました。

レトロな雰囲気が漂う、まさに老舗!といった風貌です。

三河屋 内観

店内は清潔でピカピカ。

ランチを求めて来たお客さんでにぎわっていました。

三軒茶屋にあるお寿司屋さん「三河屋」 のメニュー

三河屋 看板

こちらが三河屋のランチメニュー。

寿司・ちらし寿司・鰻重のランチがそれぞれなんと1,400円。驚愕のコスパです。

各限定10食かつ、ランチタイムも12:00~13:30とやや短めなので、早めのご来店がオススメです。

三河屋のおすすめランチ「鰻重ランチ」

三河屋 うなぎランチ

今回私は、お目当てだったランチ「鰻重」(\1,400)を注文。12時半ごろに伺ったのですが、運よく注文することができました。ラッキー!

三河屋 うなぎ

ご覧ください、このうなぎの大きさと照り具合…!とても1,400円とは思えないクオリティです。

三河屋 山椒をかける

山椒をかけて、ちょっと蒸らしてから、いただきます!

三河屋 ウナギを挟む

うーん、肉厚でちゃんと脂ものっていて美味。力でる~!

三河屋 お吸い物

お吸い物もしっかりとした肝吸いが付いてきます。本格的…!

三河屋 箸

二の丑、堪能できました… ごちそうさまでした!

三河屋 のポイント

三軒茶屋のお寿司屋さん、三河屋のポイントはこちらです。

  • 創業60年の老舗
  • ランチメニューが神コスパ!
  • 各限定10食なのではやめのご来店がおすすめ!

三軒茶屋で寿司・うなぎを食べるなら三河屋へ

今回は、三軒茶屋にあるお寿司屋さん、三河屋を紹介しました。
店内はきれいで、気持ちよくランチをいただけました。

三軒茶屋で寿司・うなぎを食べるなら、ぜひ三河屋を訪れてくださいね。

店名三河屋
住所〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目41−7
地図
アクセス三軒茶屋駅から徒歩1分
営業時間12:00 ~ 14:00(L.O 13:40)
17:00 ~ 22:00
定休日水曜日
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!