【つけ麺 中華そば 節|用賀】麺が美味しい魚介豚骨ラーメン

街をぶらぶらしていて、いい感じのラーメン屋さんが目に留まったらついつい入ってしまう私。

今回は、用賀の街をお散歩していた時に出会った、「つけ麺 中華そば 節」をご紹介します。

ラーメンが食べたくなること間違いなしですよ!

▼ダイジェスト版はこちら

目次

用賀の人気店「つけ麺 中華そば 節」ってどんな所?

つけ麺 中華そば 節は、用賀にあるラーメン屋さん。

平成までは「柳屋ラーメン」という、九州ラーメンの専門店だったとのこと。

令和になった2019年5月1日、「節」の名前でリニューアルオープンしたのだそうです。

つけ麺 中華そば 節の看板

用賀駅から徒歩3分。

用賀中町通りの一角にお店がありました。

つけ麺 中華そば 節の外観

外観がこちら。暖簾には、以前の屋号である「柳屋」の文字もありますね!

つけ麺 中華そば 節の内観

雨の日のお昼過ぎに行きましたが、なかなかのお客さんの入りよう。

用賀で働く皆さんの胃袋を支え続けてきたのが伺えます!

「つけ麺 中華そば 節」のメニュー

つけ麺 中華そば 節のメニュー表

つけ麺 中華そば 節のメニューがこちら。食券制です。

ラーメンメニューの種類がすごいですね!

店名である「節そば」や「魚介濃厚つけ麺」をはじめ、「濃厚味噌ラーメン」や「ちゃんぽん麺」などのメニューもあります。

つけ麺 中華そば 節のメニュー表

「柳屋」時代から続くメニューの豚骨ラーメンは、「白」「黒」「極上」など、複数のバリエーションがあります。それぞれ替え玉がひと玉無料な模様。

九州ラーメンは替え玉してナンボですから、これは嬉しいですね…!

「つけ麺 中華そば 節」のおすすめ①節そば

つけ麺 中華そば 節のメニュー

今回は、看板メニューである「節そば」を大盛(\1,120)でいただきました。

つけ麺 中華そば 節のメニュー

まずはこれぞ魚介!な色をしているスープから…

ん!思ったよりマイルドで飲みやすい!こってりはあんまりせず、あっさりした印象のほうが強いです。

色は完全に魚介なのですが、味は魚介と豚骨の半々といったところでしょうか。鰹節が効いていますが、しっかり豚骨みも感じます。

つけ麺 中華そば 節のメニュー

続いて麺をズズっと…

なるほど、ここ、麺が美味しいですよ。

スープがよく絡む、弾力のある中太の中華麺。大盛なのでたっぷり楽しむことができます。

体感、かなり多く感じたので普通にランチで利用するだけなら大盛にしなくても十分な量があると思います。

つけ麺 中華そば 節のメニュー

シャキシャキの水菜がどっさり乗っていることも特徴のひとつ。

良いアクセントになっているのですが、個人的には水菜はもう少し少なくてもいいかなとも思いました。

つけ麺 中華そば 節のメニュー

すりおろされた生たまねぎもたっぷり。魚介系スープに生玉ねぎ、合うんですよね~。食感も楽しいです。

軽めのランチのつもりが、思った以上におなか一杯になりました。次は豚骨ラーメンにしよう!ごちそうさまでした。

つけ麺 中華そば 節 のポイント

用賀のラーメン屋さん、つけ麺 中華そば 節のポイントはこちらです。

  • ラーメンのメニューが豊富!
  • 豚骨ラーメンは替え玉がひとつ無料
  • 節そばは見た目よりあっさりスープで飲みやすい

つけ麺 中華そば 節 の店舗情報

今回は、用賀の人気ラーメン店「つけ麺 中華そば 節」を紹介しました。

インスタフォローでトッピング無料プレゼントあるようです!

気になる方はぜひ行ってみてください。

店名つけ麺 中華そば 節
住所東京都世田谷区用賀4丁目13−1
地図
アクセス用賀駅から徒歩3分
営業時間月~土 11:00 ~ 1:00
日・祝 11:00 ~ 23:00
定休日なし
公式アカウントhttps://www.instagram.com/bushi_yoga/
https://x.com/busiyougaten
HP:https://www.glgroup.jp/bushi.html
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次