こんにちは!世田谷情報ナビ編集部です。
下北沢駅の上にある商業施設「シモキタエキウエ」。
改札を出てすぐ行けるため、普段から利用している人もいるのではないでしょうか?
20~30代などの若者向けのお店が軒を連ねていますが、その中でも特におすすめなのが「シュマッツ」。
お酒好きの人ならぜひ、行ってみてほしいお店です。
下北沢にあるシュマッツ

シュマッツは、下北沢にあるおしゃれなビアホールです。
シモキタエキウエにあり、お店まで雨に濡れずに行けます。

早速入店。
壁の装飾もおしゃれで、なんだかテンションが上がります!

ドイツのバルをイメージした店内だそう。
年齢層は若く、飲み会やママ友会で利用している人が多い印象でした。
気軽に入れる雰囲気なので、カフェ感覚で利用できそうです。
シュマッツのメニュー


シュマッツは、ビールの種類がとにかく豊富!
ビールはグラフを見ながら自分の好きな味付けを選びます。
友達と飲み比べしても楽しそうですね。
ワインやカクテルも置いているので、ビールに限らずお酒好きにおすすめのお店です!
ちなみに、お食事メニューも豊富なので、軽く飲みたい時だけでなく、ランチやディナーの利用もできます。
シュマッツのおすすめビール&フード

今回はビールと、ベルリン名物カリーヴルストを注文しました!
IPA(アイピーエー)&ヴァイツェン

ビールは、S・M・Lと3つサイズがあります。
お気に入りをたくさん飲んだり、小さいサイズで飲み比べたりできるのがうれしいですね!
左のIPA(Mサイズ 1,089円)は、ほどよい苦味と柑橘系の香りが楽しめる一杯。
ビールの原材料の一つ「ホップ」を大量に使用して作られるため、しっかり香ります。
右のヴァイツェン(Mサイズ 979円)は、ドイツ伝統の白ビールです。
軽い口当たりで飲みやすい!迷ったらこれでいいと思います!
カリーヴルスト

運ばれてきた瞬間驚いたのが、ソーセージ!
長くてインパクトがあります。
パリッとジューシーでおいしい~!
甘辛ソースやケチャップ、カレー粉がかかっています。
少しスモーキーなソースがお酒に合います。
ホクホク系のフライドポテトは、食べ応えがありますね。
鉄板で運ばれてくるので、いつまでも温かく食べられますよ。
下北沢でクラフトビールを飲むなら「シュマッツ」
この記事ではシュマッツを紹介しました!
シュマッツは内観がとってもおしゃれで、若い人向けのお店です。
カジュアルなデートや女子会でお店探しをしている人はぜひ、利用してみてください!
| 店名 | シュマッツ 下北沢 (SCHMATZ) |
| 住所 | 東京都世田谷区北沢2-24-2 シモキタエキウエ 2F |
| 地図 | |
| アクセス | 下北沢駅直結 徒歩30秒 |
| 料理ジャンル | 居酒屋/ビアホール |
| その他特徴 | 友達と行きたい/デートにもおすすめ/女子会向け |
| 営業時間 | 11:00 – 23:00 |
| 定休日 | なし |
| 公式アカウント | 食べログ公式:https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13240408/ 公式サイト:https://www.schmatz.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/schmatzjp/ |