こんにちは!世田谷情報ナビ編集部です。
今回は下北沢にある「つくしや」を紹介します。
つくしやは、昭和33年に創業した老舗洋菓子屋。
なんと60年以上の歴史を誇るお店です。
下北沢にあるケーキ屋さん「つくしや」

下北沢駅の南口を出てすぐのところにあるつくしや。
大きなお店ではありませんが、人通りが多い道沿いにあります。
つくしやのメニュー

つくしやの主なメニューはこちら!
ケーキ類は相場よりもやや高い印象ですが、老舗洋菓子屋ならではのこだわりが詰まっています。

つくしやで特に人気なのは、下北沢焼きカスターとレモンケーキの2つ。
どちらもメディアでも話題になっている商品です。
1つ200円台なので、ちょっとした手土産にもってこいですね!
つくしやの焼き菓子を実食レビュー

「下北沢焼きカスター(260円)」と「レモンケーキ(240円)」を購入しました。
早速いただきます。
レモンケーキ(240円)

コロンとした見た目がかわいいレモンケーキ。
表面が白くコーティングされているものが多いですが、こちらはレモン色のチョコレートが使われています。
一口食べるとレモンの爽やかな香りが広がります。
酸味は控えめで、優しい甘さ。
中はふわふわではなく、しっとりしています。
常温の商品ですが、冷やして食べるとチョココーティングが固まって、より美味く食べられますよ!
下北沢焼きカスター(260円)

カステラのような甘めの生地でふわふわ!
甘すぎず、シフォンケーキのように軽いです。
カスタードの中にはバニラビーンズが入っています。
とろっとした感じではなく、ねっとり重ためのクリームです。
下北沢で手土産を買うなら「つくしや」
この記事では、「洋菓子つくしや 下北沢南口店」を紹介しました。
駅から近いので、お土産におすすめと感じました。
特に「下北沢焼きカスター」と「レモンケーキ」は、安くておいしいので、差し入れにいいかもしれません。
| 店名 | 洋菓子つくしや 下北沢南口店 |
| 住所 | 東京都世田谷区北沢2-12-8 半戸ビル 1F |
| 地図 | |
| アクセス | 下北沢駅南口より徒歩1分 |
| 料理ジャンル | ケーキ/スイーツ |
| その他特徴 | 手土産におすすめ |
| 営業時間 | 10:00~20:00 |
| 定休日 | なし |
| 公式アカウント | Instagram:https://www.instagram.com/tsukushichan 公式サイト:http://tsukushiya.com/ |