こんにちは!世田谷情報ナビです。
今回紹介するのは、奥沢にある「粉と卵」。
1967年創業の老舗洋菓子店です。
もともと代々木上原にあったのですが、移転して奥沢で営業を続けているのだそう。
米と卵のスイートポテトは、芸能人にファンも多く、1日約300個売れることもあるのだとか!
今日は、そんなスイートポテトを実食します。
奥沢にあるケーキ屋さん「粉と卵」

奥沢駅より徒歩1分、自由が丘駅からは徒歩7分ほどで行けました。
このあたりは、比較的落ち着いた雰囲気が漂いますが、飲食店が多く平日の昼過ぎでも人通りがあります。
外観は鮮やかなオレンジ色なので、すぐにお店がわかるはず。
入店すると、若い女性のスタッフさんが明るく挨拶してくれました。
店内には、甘い香りが漂っています…!

レジ横のショーケースには、たくさんのケーキがずらり!
どれもきれいですね!

焼き菓子もたくさん種類があります。
ちょっとしたお土産にもよさそうですね。

人気のスイートポテトを発見!
やっぱり人気ナンバーワンなんですね。
売り切れ前に買うためにも、早めに来店するのがいいかもしれません。
粉と卵の人気メニューを実食

今回は「シャインマスカットのタルト」「スイートポテト」「フリュイ」の3点を購入しました。
ちなみに、消費期限は翌日になっていました。
あまり日持ちしないので、早めに食べるようにしましょう。
粉と卵のスイートポテト(465円)

見た目はシンプルなスイートポテト。
購入時は冷凍で、30分~1時間ほど待ち、解凍させてからいただきます。
表面はキャラメリゼされていてカチカチ!
香ばしいにおいがして、食欲がそそられます。
ちなみに、スイートポテトは量り売りのため、重さによって値段が前後します。
編集部が買ったときは465円でした。

早速いただきます。
!!!
一口食べると、カスタードのような濃厚な甘みが広がります。
繊維っぽさはなくなめらか。
バターのコクも合わさり、とっても贅沢な味わいです。
スイートポテトの底にはさつまいものの皮がついていて、こちらも風味がありおいしいです。
練り込まれたお芋のつぶつぶもアクセントになっていて、絶妙…!
粉と卵のフリュイ(518円)

フリュイとは、フルーツをたっぷり使ったお菓子のこと。
四角いスポンジ生地の上に、クリームがしぼられており、鮮やかなフルーツがあしらわれています。

一口食べて驚いたのが、クリームの濃厚さ。
少しこってりしたクリームが、フルーツのみずみずしさが際立たせていました。
スポンジもふわふわでおいしいです!
粉と卵のシャインマスカットタルト(626円)

秋なので、旬のシャインマスカットを使ったタルトも購入。
グリーンの色合いがきれいですね。

生クリームとシャインマスカットの相性が抜群!
クリームが甘さ控えめなので、フルーツと一緒に食べてもくどさがありません。
中にはカスタードクリームが詰まっており、食べ進めると味が変化するのもおもしろいです。
カスタードクリームの素朴な甘さが加わり、最後までおいしく食べられました。
奥沢でケーキを買うなら「粉と卵」
この記事では、粉と卵を紹介しました。
3つともとてもおいしく、今度は他のケーキも買ってみたいと思います。
また、2025年9月時点では、粉と卵のオンラインサイトは確認できませんでした。
粉と卵のスイーツを食べたい方は、ぜひお店に足を運んでくださいね。
店名 | Patisserie 粉と卵 |
住所 | 東京都世田谷区奥沢5-2-5 |
地図 | |
アクセス | 奥沢駅より徒歩1分 自由が丘駅より徒歩7分 |
料理ジャンル | ケーキ |
その他特徴 | 手土産におすすめ・気軽に行ける |
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
定休日 | 月・火(不定休あり) |
公式アカウント | – |