【フェテカフェ|自由が丘】自然の恵みを堪能 有機玄米を使ったランチプレート

ジェノベーゼのパン粉

自由が丘にあるfete cafe(フェテカフェ)に行きました。
有機玄米や旬の野菜をたっぷり使い、丁寧に作られたデリや、国産小麦を使用した手作りのケーキがいただけます。

自由が丘の人気カフェ「フェテカフェ」

フェテカフェ外観

自由が丘駅より8分、九品仏駅より10分のところにあるフェテカフェ。
おしゃれな街並みを歩くと、白い外観のお店が目に入ります。

植物が飾られていて、かわいらしい雰囲気が漂います。

フェテカフェ内観

店内は、北欧雑貨が飾られていて、おしゃれなムードです。

居心地がいいので、ついつい長居してしまいそう…!

フェテカフェ花

店内にも花がたくさん飾られており、癒されるような気持ちになります。

店員さんはにこやかに接客をしてくれ、お店全体が居心地の良い空間でした。

フェテカフェのメニュー

フェテカフェメニュー

メニューはこちら。

手書き感のあるメニューもかわいいですね。

フェテカフェの人気ランチ「fete cafeごはん」

フェテカフェトップ

今回は、「fete cafeごはん」の「さわらのエスニック春菊ジェノベーゼのパン粉(写真左)」「塩麹大山鶏胸肉の有機みそ(写真右)」を注文しました。

フェテカフェ料理

塩麹大山鶏胸肉の有機みそは、柔らかい鶏胸肉に、みそとタルタルソースが絡み絶品。
大葉との相性も抜群です。

玄米は、ほくほくした食感。
パサつかず美味しかったです。

おしんこや漬物も手作りのようです。
丁寧に作られたような、やさしい味わいでした。

サラダのドレッシングも程よい酸味があり、食欲がそそられます。

フェテカフェ料理1

「さわらのエスニック春菊ジェノベーゼのパン粉」もいただきます。
さわらは柔らかく、力を入れずにお箸ですぐに切れます。

有機野菜だからなのか、野菜の味がしっかりしているように感じました。
プレート全体での野菜の種類が多いものの、こだわりをもって作られているように感じた。

自由が丘でゆっくりランチをするなら「フェテカフェ」へ

開店してから11時来店までは、電話での予約が可能です。

自由が丘駅から少し離れた閑静な住宅地にあるので、落ち着いてランチしたい方におすすめです。

店名フェテカフェ(fetecafe)
住所東京都世田谷区奥沢5-37-9
地図
アクセス自由が丘駅より8分、九品仏駅より10分
営業時間10:00 – 17:00
料理ジャンル和食・洋食・カフェ
その他特徴ゆっくりできる・おしゃれ
定休日不定休
公式アカウントHP:http://www.fete-cafe.com/
https://www.instagram.com/fetecafe/
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!