今回は、三軒茶屋にあるカフェ、「a-bridge」をご紹介します。
「こんなところにこんなお店があるなんて!」とびっくりすること間違いなしです。
▼ダイジェスト版はこちら
三軒茶屋にあるカフェ「a-bridge」ってどんな所?
a-bridge(エーブリッヂ)は、三軒茶屋にあるカフェ。
特徴的なその立地から、若者を中心に人気を集めているカフェです。

三軒茶屋駅から徒歩4分。
お店は、こちらの世田谷通り沿いの一角にある路地の中にあります。少しドキドキしますね!

お店の入り口はこちら。今回のお店は、このビルの中にあります。

お店の看板も確認できました。

エレベーターに乗ったら、「R」を押しましょう。でもRってたしか屋上じゃ…


チーン、とエレベーターが開くと、そこには植物がいっぱいの、素晴らしい空間が広がっていました。
そうなんです、今回のお店はなんとビルの屋上にあるんです!

店内席かテラス席かを選べます。お店はかなり広く、席数はかなり多め。

せっかくなので、今回は風を感じられるテラス席を選択。こちらがテラス席からの眺めです。空が近いですね!三軒茶屋のランドマーク「キャロットタワー」と、世田谷通りが一望できます。
なお、テラス席は喫煙が可能。非喫煙者の方は少し注意です!
a-bridge のメニュー

a-bridge のメニューがこちら。
ランチタイムが12:00~17:00、それ以降の17:00~24:00がディナータイムとしての営業です。夜カフェ!珍しいですね。
深夜まで営業しているので、アルコールメニューも大変豊富です。
a-bridge のおすすめ
大人のプリン

今回は、「大人のプリン」(\770)をいただきました。

濃厚なめらか!ラム酒が効いていますね!上に乗ったラムレーズンも相まって、確かに“大人”なプリン。生クリームが良く合います。
甘さも控えめよりではありますが、しっかりキャラメルを感じるお味です。
カフェラテ

ドリンクはアイスのカフェラテ(\660)。これまたエスプレッソが濃くて美味しい。しっかりコーヒーでありながらもゴクゴク飲めちゃうやつです。

解放感がより美味しくさせてくれたのかもしれません!
お店につくまで少し冒険感のある、まさに“隠れ家”な屋上カフェ。地図は必須ですが、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
a-bridge のポイント
三軒茶屋のカフェ、a-bridgeのポイントはこちらです。
- ビルの屋上にある隠れ家カフェ!
- 初めての方は地図を見ながら行きましょう
- テラス席は喫煙可なので、苦手な人は注意!
三軒茶屋で穴場をお探しなら「a-bridge」へ
今回は三軒茶屋にあるa-bridgeを紹介しました。
ゆっくり外の景色を眺めながら、デザートといただくとリラックスした気分に◎
三軒茶屋に来たら、ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
店名 | a-bridge 三軒茶屋店 |
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋2-14-12 三元ビル RF |
地図 | |
アクセス | 三軒茶屋駅から徒歩4分 |
営業時間 | 12:00 ~ 00:00 |
定休日 | 水曜日 |
公式アカウント | abridge2001 HP: http://www.a-bridge.jp/ | :